GISはハスケ向き?

今、GISをやってます。地図を使ったシステムです。
「交点と線分をたどりながら、それにつながっているxxのうち、
yyの条件が成り立つものに対してzzを行う」
なんて処理をやらなければならないのですが、
やりたい処理のたびに上記のコードを書かなきゃいけないです。
通化が困難。
Haskellならもっと簡単にかけそうな気がします。
Haskellじゃなくても関数型言語なら同じように書けるだろうけれど、
GISの場合データ量が尋常じゃないから、やっぱりHaskellがベストかな。