2011-01-01から1年間の記事一覧

ETロボコン2011 関西地区 地区独自勉強会 ZERO

http://kansai.etrobo.jp/2011/announce0514.html ・・・に参加してきました。 やっぱり、みんな若い(多分、私が最年長・・・)。 まぁ、年齢に関係なく、技術の話ができるのは、単純に楽しいです。

[swing]キーを受け付けるコンポーネントを作るとき

デフォルトではJComponentはキーを受け付けません。 なので、KeyListenerを登録してもイベントは発生しません。 setFocusable(true)を呼んでキーを受け付けるようにします。 public class MyEditor extends JComponent { public MyEditor() { this.setFocusa…

柚子レモン

ゆずれもん ゆずれないもん

良いプログラム言語

良いプログラム言語はコード量とエントロピーが等しい。 by a-san

linuxでeclipseを使う

linux(ubuntu)でeclipseを使っているのだけれど、preiadesのプラグインを入れるとなぜか起動しない。 どうやら、パスにハイフンがあるとマズいらしい。 ハイフンのない場所に移すと無事動きました。 ココが参考になりました。 http://www.kkaneko.com/rinkou…

ブラウザで一画面に表示しきれないぐらい縦に長いページがあるとき、 全体をクリップボードにコピーするツール。キャプラ http://homepage1.nifty.com/chappy/lib/libcawr.htm http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/081225/n0812253.html機能が多くて…

MySQLの文字コードを"UTF-8"に設定しているとき、PHPで文字化けになる場合の回避方法。

http://php.net/manual/ja/mysqli.set-charset.php ココの方法で回避可能なのですが、DBに依存する部分を少なくしたいので、 mysqli を直接使うのではなく、できれば PEAR の DB クラスを使いたいです。 (上記のリンク先より)

3Dめがね

Youtubeとかに赤青の3D動画があったので、3Dめがねを自作してみた。 セロファン100円。ダンボールを切って貼ってできあがり。 こんな工作なんて、何年ぶりだろう。 ちゃんと立体に見えました。

Double.parseDouble("2.2250738585072012e-308")

追加情報です。 Q「grep で検索して Double.parseDouble を使っていなければOK?」 Noです。 直接呼んでいなくても、間接的に呼んでいる場合があります。 その場合も同様の現象が起きます。コアのAPIでも、Double.parseDouble()を呼んでいるものがあります…

Double.parseDouble("2.2250738585072012e-308")

実際のソースを見て、解析してみました。 // 問題のコード Double.parseDouble("2.2250738585072012e-308"); これが問題のコードですが、Double.parseDouble()の中身は以下のようになっています。 import sun.misc.FloatingDecimal; public final class Doub…

Double.parseDouble("2.2250738585072012e-308")

BigDecimalを使おうか、あるいはJNIでCのライブラリを呼ぼうか、と色々考えたけど、 これでいいのかな? public static double parseDouble(String text) { if ("2.2250738585072012e-308".equals(text)) { return 2.2250738585072012e-308; } else { return…

Zipファイルの文字化け

Javaのjava.util.zip パッケージでは文字コードが指定できないので 異なるOSで圧縮された場合、正しく解凍できない場合がある。 どうやら、ant のライブラリを使うとエンコードが指定できるみたい。 とりあえず解凍したいなら、プログラムを組まなくても、 a…

PDF Rendererを利用してSwingプログラムにPDFを取り込む

AcrobatReaderがあればPDFは表示できるのだけれど、それを使わずにJavaのSwingで表示したい。 JavaでPDFを扱うライブラリとしては、iTextやapacheのFOPが有名だけれど、 レンダリングは含んでいないです。 探したら、PDF Rendererというのがあるらしい。 htt…

99個のScalaの問題集

http://aperiodic.net/phil/scala/s-99/ S-99: Ninety-Nine Scala Problems算数のドリルみたいな感じ。 ちょっと解いてみた。 エラー処理は、例外を吐くか、requireでブロックするか、戻り値をOptionにするか、など色々考えられるが、面倒なので無視する方向…

ツリーの枝を追加、削除、編集したときのビューの更新

ツリーをすべて作り直すと、開いたり閉じている情報が失われています。 変更があったノードのみを更新するにはDefaultTreeModelに対してノードを操作します。 JTree tree; TreePath path = tree.getSelectionPath(); DefaultMutableTreeNode node = (Default…

Ubuntuの知られざる機能

偶然見つけた。私が知らなかっただけかも知れないけどwww。 Windowsキー+マウスホイールで画面全体が拡大表示されます。 WindowsのZoomItっぽい感じ。

Scalaで素因数分解

scalaで素因数分解を書いてみた。1つ目は従来の命令型で。 2つ目は再帰で書いてみた。 import scala.math._ object Math { /** * 素因数分解 * prime decomposition; prime factor decomposition */ def calc素因数分解(n:Int):List[Int] = { var result = …