2007-01-01から1年間の記事一覧

いがぴょんの日記

http://www.igapyon.jp/igapyon/diary/2007/ig070808.html おっと、いがぴょんの日記に紹介されました。 あのプログラムを書いているとき、スレッド本がなかなか見つからず、結局独力で書きました。 どこへやったっけ??? あっ、会社のロッカーの中です。 …

2つのスレッドで処理を順番に実行する。

マルチスレッドは難しいなぁ〜。 昨日考えたときにはできなかった。今日になってやっとできた。トホホ。 public class HeavyThreadTest { ThreadA threadA; ThreadB threadB; Object lock = new Object(); class ThreadA extends Thread { public void run()…

cvsを利用しての大規模開発プロジェクト http://tmk.plala.jp/wiki/%B6%C8%CC%B3%A4%C7%BB%C8%A4%A6CVS/

Scheme で非破壊的なリスト

頭の体操感覚でSchemeでリスト関係のライブラリを作ってみました。 すべて非破壊的になるようにしています。 グローバル変数も内部状態もありません。 引数も参照のみです。 深く考えずに作っているので、かなり怪しいです。 ;-----------------------------…

Oさん、Nさん、Sさんとのお食事会

チョットおしゃれな場所でのお食事会です。 お疲れ様でした☆

参院選のしくみ

知らなかった。ややこしいなぁ〜。 http://www3.nhk.or.jp/senkyo/html/sikumi.html

Proxy経由でURLからコンテンツを取得するとき

URLを指定してHTMLなどのファイルを取得するには以下のコードでできます。 public void downloadFile(URL url, File file) throws IOException { InputStream in = null; OutputStream out = null; try { in = url.openStream(); out = new FileOutputStream…

COMMENTはANSIか?

ひょっとしたらANSIかと思って調べてみましたが、違うようですね。 Oracle独自。 ・・・やっぱり見送りです。

OracleのCOMMENT ON TABLE/COLUMN

お仕事で最近私がたずさわった3プロジェクトについて、 OracleのCOMMENTが登録されているか調べてみました。 残念ながら全滅。どのプロジェクトもこの機能を使っていないです。 もし1つでも使っていればやる気もでるし、格好のテスト環境になるのですが、 …

テーブルを表形式で表示するビューと、選択されたレコードをプロパティのように縦に表示するビューを持つデータベース・ビューア

MS-Accessの*.mdbをODBCに登録し、JDBC-ODBCドライバで見れるようにしました。 今までDatabaseMetaData.getSchemas()などで例外が出ていたので、テーブルの情報は 取れないと思っていましたが、例外を無視し、schemaをnullとして扱うようにするといけました。

人間ドック

バリウム飲んで気分が悪い。(+_+)

テーブルを表形式で表示するビューと、選択されたレコードをプロパティのように縦に表示するビューを持つデータベース・ビューア

機能追加もしながら、リファクタリングしてます。 だいぶ昔に作ったせいか、いろいろ試行錯誤していたせいか、今から見ると凝っているようで、返ってわかりにくいです。 しかし、リファクタリングはソースがキレイになっていく過程が楽しい♪

Star★★★★★★★★★★★★

あらっ、クリックした人がわかるのかー。 匿名の方がいいと思う。

変なものが憑いている・・・ クリックすると☆が増える。 何だ?

最適な工期は「投入人月の立方根の2.4倍」、JUASが調査 − @IT

http://d.hatena.ne.jp/unibon/20070710/p2 unibonさんの日記から

CodingRuleChecker(オブジェクト倶楽部Javaコーディング標準)

http://www.hcn.zaq.ne.jp/no-ji/CodingRuleChecker2007-07-11.lzh JDK1.5以降で動きます。 家と会社の両方の環境で動作確認しています。 ant run # GUI版 起動後、プロジェクトを開いてソースのパスを指定、実行 ant test # GUI版 test用のソースのパスが指…

業務アプリケーションの開発期間=その会社の新人が仕事を覚える時間

つまりシステム開発は技術うんぬんではなく、ドメインの理解に要する時間で決まる。 仕事を覚える時間です。 半年で修得できるなら半年でシステム開発は終わる。 3年かかるなら、システム開発に3年は要する。 ・・・と思っただけ。根拠はないです。

今頃気がついたXPの裏ワザ(?)

たまたま指がブレて見つけてしまったXPの機能です。 エクスプローラーのタイトルバーにあるアイコンを左ボタンで デスクトップにドラッグするとショートカットができる。 知らなかった・・・。

オラクルのコメントってなんだ?

たまに違う部署で仕事をすると、全然文化が違います。 あっ、移転じゃなく、短期の支援です。 Oracleのテーブルを作るとき、コメントというのも常に作っていました。 COMMENT ON TABLE テーブル名 IS 'テーブルのコメント'; COMMENT ON COLUMN テーブル名.カ…

CRC(CodingRuleChecker)

Java1.5_parser_and_AST をJava6でビルドしていたため、Java6でしか動かなくなっていました。 コイツはJavaCCで作られたJavaParserです。1.5以降のソースもパースできます。 いくつかあるJavaParserの中でも、コイツがお気に入り。 ただ、genericを使ってい…

CRC(CodingRuleChecker)

お仕事のシステムで試してみようと思い、動かしてみると・・・ 動かない。 ビルドも通らない。 クラスパスが通らないし、通してもクラスファイルのバージョンがあわないみたい。 ダウンロードした人がいたら、すいません。

バッファーオーバーフロー問題に関して

http://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/ あっ、早速対応している。 個人での開発なのに早い。エライ!

Lhaca

うぅ、こんなツールも攻撃の対象となりうるのかー。怖いなー。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070626-00000024-inet-inet

CRC(CodingRuleChecker)

やっと公開できるところまでたどり着けました。 Javaの「コーディング規約チェッカー」です。 コーディング規約は「オブジェクト倶楽部Javaコーディング標準」に準拠しています。 http://www.hcn.zaq.ne.jp/no-ji/CodingRuleChecker2007-06-25.zip 解凍して…

Ruby

日経ソフトウェアにRubyの特集があり、結城さんとまつもとさんの対談があったので 思わず買ってしまいました。 私は言語ヲタだけど、スクリプト系はあまりやりません。 でも読んでいるうちに試したくなって、入れてみました。 http://www.ruby-lang.org/ja/ …

ゲシ

もう夏至か・・・。

最近忙しい・・・

他部門の大変なプロジェクトの支援に行ってます・・・。

FindBugs

名前だけは以前から知っていたけれど、最近気になってチョットいれてみました。 Bugとは限らないけれど、怪しいコードやセキュリティ的にゆるいコード、推奨されないコードを指摘してくれます。 今のところそのBugをFindした「ご利益」はないですけれど、な…

JavaScriptの公式なマニュアルは?

一番欲しいのは、IEのJavaScriptの公式なマニュアル。 探しても、個人が作ったマニュアルしか見つからない。Why?

[JavaScript]指定したタグの要素をすべて表示する。

最近、JavaScriptを使うことが多いのだけれど、欲しい機能がなかなか見つからない。 指定したタグの中身を表示するScriptを作ってみました。 対話的に中身を表示します。 <html> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=utf-8"> <title>Sample</title> <script type="text/javascript"></meta></head></html>